東京司法書士会三多摩支会

menu

blog

司法過疎対策委員会の記事

西東京市「西東京市シニア大学講座」エンディングノートについて

西東京市「西東京市シニア大学講座」エンディングノートについて

今回4回目の西東京市の講座である。シニア大学の受講生で学ぼうという意欲が高く、法律問題にも興味が深い方々が参加された。昨年に続き、当委員会で作成し改訂を加えた新版エンディングノートを使っての講座。聴衆26名。レジュメに沿ってエンディングノートの意義や内容について丁寧に説明した。単なる説明だけではなく、講師の実体験についても言及して、体験を踏まえたエンディングノートの重要ポイントを分かりやすくなるように伝えた。エンディングノートの説明後に時間が余ったので、遺言書の説明を付け加えた。質問も、遺言書と、相続税の話が多かった。

×
相続登記が義務化されました!!