社会問題対策部

地域に身近な存在でありたい。地域に貢献したい。このような思いで以下の活動に取り組んでいます。
(1)司法アクセス対策
司法にアクセスすることが簡単ではない地域に、私たち司法書士が赴き、必要なときに力になれるようにしたいと活動しています。奥多摩町や檜原村のお祭りに相談会を出展しています。また山梨県司法書士会と連携して丹波山村、小菅村、道志村でも活動しています。
(2)地域サロン等支援
高齢化が進む社会では地域のつながりがとても大事になりますが、地域づくりを支援するために、地域サロン等で出前講座などを行っています。
(3)その他
現在の主な活動は以上になりますが、その他にも私たちにできることがあるならば、さまざまな問題に取り組みたいと思っています。また緊急的な社会問題が生じた場合には、必要に応じて対応する予定です。
私たちの活動が地域社会の安心につながることを願って頑張ります。
【委員一覧】
◆司法過疎対策委員会
委員長
吉 田 徹(田無支部)
副委員長
安孫子 謙 三(西多摩支部)
委員
田 口 真一郎(田無支部)
荻 島 諭(西多摩支部)
中 川 諭(調布支部)
吉 田 智(八王子支部)
古 賀 孝 子(立川支部)
吉 村 護(多摩支部)
村 野 涼 太(八王子支部)
渡 邉 貴 洋(田無支部)
笠 井 真 悟(多摩支部)
鈴 木 千 沙(八王子支部)
入 沢 修 自(多摩支部)
二 神 輔(田無支部)
顧問
大 澤 英 人(立川支部)
村 上 美和子(調布支部)